「雪国」新潟の積雪
日本を代表する豪雪地帯があり、「雪国」とも呼ばれる新潟県。年によって降雪量にばらつきはありますが、数メートル以上積もる地域も少なくありません。
山あいの集落などでは、特に過疎化、高齢化が進み、このような地域では雪処理の担い手不足が非常に大変な問題。日々の生活に大きな影響が出てしまいます。

除雪ボランティア「スコップ」
このため新潟県では、除雪のお手伝いをしてくれるボランティアの方を募集しています。除雪ボランティア「スコップ」にメンバー登録すると、事務局から活動日や注意事項、参加者募集の案内が届くので、その中から参加可能な回に参加する形となります。

除雪は思いのほか体力が必要ですが、成果が目に見えるので、そのぶん達成感もひとしお。これまで参加したボランティアの方々からは、「普段あまり雪に触れることがないので雪の多さに驚いた」「地元の方の感謝の言葉が何より嬉しい」という声も。ご興味のある方は、ぜひ県ホームページをご覧ください。

除雪ボランティアの登録などについて、詳しくはこちら↓
県ホームページ「除雪ボランティア「スコップ」」
「スコップ」の活動の様子はこちら↓
除雪ボランティア「スコップ」応援サイト