新潟県民にとっては「当たり前」。
だけど、それって全国的に見ると全然当たり前じゃないかも!?
ガイドブックに載せるまでもない、地元の人は当たり前過ぎて、
自慢すらしない新潟の魅力を独断と偏見で100選する企画。
新潟にとっての当たり前は、県外の人にとってはすごい魅力かも。
新潟の日常の魅力、あるあるも、あえて自慢してみよう!
本県には、豊かな食・自然・文化など様々な魅力がありますが、県民の皆様自身がその魅力に気づいていない、気づいていても「たいしたことはない」と謙遜したりしてあまり外に向かって発信・表現していないのではと感じていました。
そのため、県民の皆様に自分たちの持っている魅力を改めて見つめ直してもらい、積極的に発信・表現していただける環境づくりを進めたいと考え、今年度「新潟の魅力を考える懇談会」を開催するとともに、有識者へのインタビューやアンケート調査などを行ってまいりました。
アンケート調査結果によると、新潟県を魅力的な場であると思う県民は約6割でしたが、その魅力を県外の人に積極的に発信している県民は1割未満という非常に低い結果が出ました。
こうした状況を変え、県民の皆様から新潟の魅力をもっと自信を持って自慢していただく、発信・表現していただく、そういう意識や機運を育てていきたいと考えております。
このたび、SNS等を活用して、県民の皆様が魅力と感じていることを発信していただく「新潟※(コメジルシ)プロジェクト」をスタートさせました。この機会に、皆様一人一人が考える新潟の魅力を、積極的に自慢していきましょう。