キービジュアルA1jp_ol_ページ_2 (日本語・カラー・横)
2025.07.25

大地と雪の恩恵
本当の豊かさは、新潟ここにある。

 新潟県では、今年の3月に「新潟県観光立県推進行動計画」を改定し、新潟県の観光資源に共通する根源的価値(コアバリュー)を「大地と雪の恩恵」と整理しました。
 新潟の独特の地形と気候(山脈に囲まれ、冬の季節風が山々にぶつかる)により、雪が降り、その雪解け水が川となって新潟の肥沃な水田地帯を形成し、山の養分を含んだ水が日本海に運ばれ、豊かな食が生まれ、独自の産業が生まれ、そこに暮らす人々の営みがあります。

【観企修正案】大地と雪の恩恵紹介ページcopy

 その上で、本県が提供する旅から旅行者に約束する不変的な共通の価値を「豊かさ」と位置付け、訪れる旅行者が受け取る価値、すなわちブランドコンセプトを「大地と雪の恩恵 本当の豊かさは、新潟ここにある。」とまとめました。

スライド3
コンセプトブックコラージュ

皆さんが感じる「大地と雪の恩恵 本当の豊かさは、新潟ここにある。」をぜひ写真に撮って、「#新潟のコメジルシ」をつけてInstagramで投稿してください!
たくさんの方の投稿をお待ちしています!