18‎年‎1‎月‎12‎日魚沼市291号-1
コラム2020.12.27

『除雪』の達人!?
雪国の”はたらくくるま”除雪車が見せる
迫力のスゴ技 ~コメジルシくんが聞く!新潟の魅力 番外編~

コメジルシくんが各地の『達人』に新潟のすてきなところを教えてもらう企画『コメジルシくんが聞く!新潟の魅力』。番外編となる今回のテーマは、雪国・新潟の除雪技術!実はたくさんある除雪車の種類から、達人の華麗なテクニックまで、新潟県民でも知っているようで知らない除雪のひみつに迫ります。

本州初!除雪車の操作テクニックを競う
「ニイガタ除雪の達人選手権」

2020年10月、よく晴れた秋の日にコメジルシくんが訪れたのは、南魚沼市中心部にあるショッピングセンターの大型駐車場。そこを埋め尽くしていたのは、黄色い車体の除雪車、除雪車、除雪車…!さまざまな形のものが所狭しと並んでいます。

IMG_01-1

ここは、本州初開催となる『ニイガタ除雪の達人選手権』の会場。除雪車を運転するオペレータの皆さんが、これまでの仕事で培った除雪の技を競う大会です。普段はなかなかじっくり見ることのできない除雪車のスゴ技を、この機会に見て親しんでもらおうと開催されたものなのだとか。

「この大会を見て、若い方にも除雪に興味を持ってもらえたらうれしいです」

そう語ってくれたのは大会のスタッフさん。オペレータの高齢化などで除雪の担い手不足が課題となる中、現状を何とかしようという想いから『ニイガタ除雪の達人選手権』を思い立ったのだそうです。

雪国の”はたらくくるま”除雪車。
あなたは何種類知っていますか?

まずは展示されている除雪車を見て回ってみました!一口に除雪車といっても、大きさも形もさまざま。どうやら、役割によって姿形が異なるようです。

IMG_4979-3
赤いブレードがかっこいい!『除雪ドーザ』

こちらは、大会競技用に配置されていた『除雪ドーザ』。ブルドーザに似た形をしていますが、キャタピラではなくタイヤで動くため、小回りがきくのが特徴です。狭い道路や交差点で活躍し、車体の前方に設置された『ブレード』で強力に雪を押し出します。

IMG_4972-2
タイヤまで大きい!『除雪グレーダ』

ひときわ目を引くこちらは、その名も『除雪グレーダ』。運転席の下にある横長の『ブレード』で踏み固められた路面上の固い雪を削り取り、道路を平らに保ちます。通った後に路面にギザギザの引っ掻き跡をつけて、車が滑らないようにしてくれるのも特徴の一つなのだとか。

IMG_4969-2
不思議な形、『ロータリ除雪車』

こちらは、『ロータリ除雪車』。前方下部の赤い部分『回転装置』で路肩の雪壁を切り崩し、上部の黄色い筒状の『シュート』から外へ飛ばします。主に雪で狭くなった道路を広げるために使われていて、高い雪の壁も除雪できるほどパワフル。大雪のときにも頼りになりそう!

IMG_4966-5
意外なレアもの、『ラッピング小形ロータリ除雪車』

こぢんまりと可愛いこちらは、特別仕様の小形ロータリ除雪車。新潟県土木部マスコットキャラクターの『こめゆき君』やアルビレックス新潟のマスコットキャラクター『アーくん』『ルーちゃん』『ビィくん』たちのラッピング車両です。実は、新潟県に1台しかないとのことで、雪道で見かけたらちょっとラッキーかも…!

巨大除雪車で繊細なひとすくい。
達人のテクニックが光ります。

いよいよ大会本番。除雪ドーザに乗り込んだ参加者たちが、『風船割り』や『スラローム』、『砂ケーキ落とし』、『車庫入れ』といった4つのポイントをクリアし、操作性や正確性を競います。
参加したのは、5チーム、15人。国道、県道、市道、町道、高速道路と普段は別々の場所で除雪をしている精鋭オペレータたちが一堂に会し、華麗なテクニックを見せてくれました。

IMG_02-2
スラローム

巨大な車体をリズミカルに動かし、障害物を左右へ交互にかわしていく『スラローム』。大迫力の動きはもちろん、その運転の正確性にも驚かされます。

DSC_0509-2
ギリギリ砂ケーキ落とし

ドラム缶の上に置かれた砂の塊をブレードで落とすテクニックを競う『ギリギリ砂ケーキ落とし』は、繊細なブレードさばきが肝。観客の皆さんも手に汗握って、オペレータたちの競技を応援していました。

風船割りや車庫入れなど、そのほかの競技や大会当日の様子は、こちらの動画でご覧いただけます。

詳しくは、新潟県ホームページへ

縁の下の力持ち・除雪オペレータ

こんなスゴ技を持っている除雪オペレータの皆さんですが、一般の方が除雪車の活躍ぶりをじかに見ることは稀です。というのも、除雪車が主に活動するのは夜明け前。夜間に積もった雪を、朝の通勤時間帯の前に処理し、人々が通りやすいように道を整えているのだそうです。暗く寒い冬の早朝に、みんなのために働いてくれているんですね…!

18‎年‎1‎月‎12‎日魚沼市291号-2

知らず知らずにお世話になっている『除雪』。実はこんなにがんばってくれている人たちがいるのだと思うと、冬の朝に雪道を見る気持ちも変わってくるかも!

「コメジルシくんが聞く!新潟の魅力」では、これからもコメジルシくんが各地へ新潟の魅力を探しに出かけていきます。来月もぜひご覧ください。

IMG_4975-2
除雪ドーザの前でポーズを決めてくれた大会スタッフさんたち。
オリジナルTシャツも素敵!

「コメジルシくんが聞く!新潟の魅力」は、新潟県広報番組「週刊 県政ナビ」のテレビ放送およびその動画配信でもご覧いただけます。
 なお、この番外編はウェブサイトのみの掲載となります。