豊かな自然と風土、歴史と文化を持つ新潟県。その奥深い魅力に触れながら、旅好きな大人の心を満たす上質なものと本物の価値に出会う旅へ、たしかな審美眼を持つ作家の角田光代さんが出かけます。美しい風景、独自の食文化とさまざまな美味、最上級のおもてなしの宿など、いざホンモノの新潟へ。
- いまこそ、ホンモノの新潟へ The Essence of Niigata角田光代さんが
〈里山十帖〉へ。
岩佐十良さんに聞く
新潟の魅力巡りかた食しかた南魚沼市にある古民家を改築し、新潟の食を軸にライフスタイルを提案する宿〈里山十帖〉。クリエイティブディレクターの岩佐十良さんは、新潟でお米づくりをするために15年前に東京から南魚沼に移住し、5年前に里山十帖を開きました。旅好きな作家の角田光代さんが里山十帖を訪れ、岩佐さんに新潟の魅力についてうかがいます。 - いまこそ、ホンモノの新潟へ The Essence of Niigata角田光代が綴る新潟の旅
「新潟が育んだ、美を追う心」巡りかた食しかた作家・角田光代さんが新潟を旅する特集、今回は南魚沼市と魚沼市を巡ります。雪深いこの地域の冬の手仕事としていまも残る、重要無形文化財の「越後上布」の工程を見学。また食やライフスタイルを提案する宿〈里山十帖〉では、絶景のお風呂と新しいコンセプトの食事に角田さんも感動。そして、“日本のミケランジェロ”の異名を持つ幕末の彫工・石川雲蝶の作品を訪ねて、「越後日光」とも言われる西福寺開山堂へ。 - いまこそ、ホンモノの新潟へ The Essence of Niigata角田光代が綴る新潟の旅
「糸魚川で出会った、
しなやかな強靱さ」巡りかた買いかた食しかた作家・角田光代さんが新潟を旅する特集、今回は2016年12月の大規模火災から2年が経った糸魚川へ。全焼した老舗の酒造〈加賀の井酒造〉や寿司店〈重寿し〉も再スタートして復興に向け進んでいました。また、自家農場の新鮮な卵で洋菓子をつくる〈フェルエッグ〉とその新しい拠点〈フェルのはなれ〉も訪ねます。さらに、糸魚川駅から上越妙高駅まで、えちごトキめき鉄道のリゾート列車〈雪月花〉に乗って絶景と美味を楽しみます。 - いまこそ、ホンモノの新潟へ The Essence of Niigata角田光代が綴る新潟の旅
「知りにいく旅、
奥ゆかしい村上」巡りかた食しかた作家の角田光代さんが、新潟県村上市へ。100種類もの鮭料理があるという村上で〈千年鮭 きっかわ〉の主人に村上の食文化についてうかがい、鮭料理専門店〈井筒屋〉で実際に鮭料理をいただきます。町家のまちなみが続く村上では「屏風まつり」が開催され、各家に古くから伝わる屏風や工芸品などのお宝に出会います。村上をあとにして鷹ノ巣温泉へ、さらに「にいがた庭園街道」の旅へ。関川村では豪農の館「渡邉邸」を訪れ、庭園街道に沿って新発田まで旅します。