第2弾のテーマは、新潟のスイカと農業トーク!
今年(2022年)の3月に開催されたCreepy NutsのDJ松永さんと、その師匠である駒形宏伸さん(DJ CO-MA)による公開トークライブ。その第2弾の開催が決定! あまり新潟県外に出回らない「八色スイカ」をはじめ、新潟のおいしい農産物、農業のおもしろさ、DJ松永が農業を手伝ったときの裏話(?)まで、前回のトークライブでは語りきれなかった新潟の魅力を余すことなく語ってもらいます。
【出演】
Creepy Nuts DJ松永
1990年8月23日生まれ。新潟県長岡市出身。DJ、Track Maker、Turntablist。ラッパー・R-指定と「Creepy Nuts」を結成。イギリス・ロンドンで行われた世界最大規模のDJ大会「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019」で優勝し、世界一のDJに。東京オリンピック閉会式に出演。テレビやラジオに数多く出演し、文藝春秋「文學界」にて連載を持つなど、幅広く活動中。
駒形宏伸(DJ CO-MA)
新潟県南魚沼市出身。南魚沼で代々続く米農家。株式会社こまがた農園 代表取締役。農業のかたわらDJの練習を積み、2006年「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPSバトルDJ部門」で優勝し、世界一のDJに。
農閑期にDJスクールを開催し、DJ松永を指導。第17回「お米日本一コンテスト in しずおか」で最高金賞を受賞した日本一の米農家でもある。
第1回トークイベントの様子はこちら
https://howtoniigata.jp/feature/special-7/36589/
YouTubeにて配信します!
ラジオ番組『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』の放送が始まる少し前、ニッポン放送のスタジオからYouTubeで配信します。今回は無観客で行います。
【日時】2022年7月4日(月) 20:00スタート
【配信】新潟県公式YouTubeチャンネル
配信URL: https://youtu.be/bGa_Q1lRJGY
ふたりへの質問やメッセージを募集!
DJ松永さん、駒形宏伸さんが、みなさんからの質問やメッセージに当日お答えします! 今回のテーマは「農業」ということで、下記の内容をメールにて募集します!
▼この野菜はこんな食べ方をすると最強!
▼おじいちゃんが○○を作っていました。
▼農家ならではの「農家あるある」
▼こんな農業体験したことあります!
など、農業・農作物に関することでもなんでもOKです!
その他、二人への質問などもお送りください。
メールアドレス:niigata@1242.com
締切:2022年6月29日(水)23:59
イベント当日は「#新潟のつかいかた」でTwitterに投稿を!
イベントではDJ松永さんが、Twitterをリアルタイムでチェックします。ぜひ、ハッシュタグ「#新潟のつかいかた」をつけて、トークへの期待、疑問、感想など投稿してください。DJ松永さんがコメントをピックアップして紹介していきます。
また、イベントに関する情報は「新潟のつかいかた」の公式SNSアカウントからもお知らせします。以下の各SNSのフォローをお忘れなく。
Twitter Instagram Facebook
ーー
【日時】2022年7月4日(月) 20:00スタート(90分程度を予定)
【出演者】DJ松永(新潟県長岡市出身)、駒形宏伸(DJ CO-MA)(新潟県南魚沼市出身)
【主催】新潟県
【企画制作】株式会社マガジンハウス/株式会社ニッポン放送
【配信】新潟県公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCteaSVEDeoBHKl0wlQa7DZQ
◆本イベントに関するお問い合わせはメール sh-nagai@jolf.jp まで。