新潟のつかいかた

ngm_title

新潟マガジン 総集編 vol.1
美味いもの食べ歩き旅
~ 新潟、村上、佐渡エリア ~ Posted | 2023/12/18

新潟県大阪事務所では、2020年9月から約3年にわたり、「新潟マガジン」という、大阪にあるアンテナショップ「新潟をこめ」の店舗展開と連動した冊子を発行してきました。
全30市町村を特集し、2023年7月には最終号が発行され、全13号にわたる全市町村の特集が終了しました。
完結を記念し、これまで発行してきた全13号を、webでさくっと読めるように再編集した「総集編」を、「新潟のつかいかた」内で公開いたします!「新潟をこめ」のおすすめ商品と一緒にお楽しみください♪

縦に長い新潟県は各地それぞれ風土が異なり、個性的な食文化があります。足を運ぶほどに魅せられ、食体験を重ねるごとに奥深さを感じるはず!

村上・新発田エリア

MAP-村上新発田エリア

城下町の歴史を彩る数々の老舗と四季の美味

城下町の風情漂う村上市と新発田市は、街歩きをはじめ名物グルメや観光ガイド、お祭りやイベントも充実。旅の目的地として四季を通じて多くの観光客が訪れます。街中をちょっと歩けば史跡や名所、親子で楽しめる施設や食べ歩きグルメもあったり、旅情をそそるスポットがあちこちにあります。また、このエリアには新潟を代表する温泉地「瀬波温泉」「月岡温泉」「えちごせきかわ温泉郷」があり、エリア全体として10もの温泉が!各地それぞれの名湯が身も心も癒してくれます。ほか、粟島浦村への島旅やリゾート施設が集積した胎内市、フルーツ王国の聖籠町にも立ち寄っておきたいところです。

00村上新発田イメージ

~「新潟をこめ」スタッフが選ぶ!村上・新発田エリアの逸品~

◇村上市

鈴玉の『鮭ごころ』

鈴玉の『鮭ごころ』村上と言ったら、やはり鮭!『鮭ごころ』は、遡上する鮭のオスのみを使い、寒風にさらした後に山桜で数十時間いぶし、じっくりと熟成させています。食感が柔らかいため、噛みやすく、幅広い年代にお楽しみいただけます。

◇胎内市

胎内高原ハウスの『胎内高原の水』

胎内高原ハウスの『胎内高原の水』硬度14度と硬度34度の2種類があるナチュラルミネラルウォーター。ミネラル豊富でなめらかな口当たりがしっかりと潤いを与えてくれます。料理に使ったり、お茶やコーヒーを入れたり、いろいろなシーンに活用できます。

◇聖籠町

しばうま本舗の『やすだ愛情牛乳ミルクカステラ』

しばうま本舗の『やすだ愛情牛乳ミルクカステラ』地元の契約養鶏場の新鮮な卵と厳選したハチミツをたっぷり使用した、もっちりしっとり食感が特徴的な優しい甘さのカステラです。ひとつひとつ手作りをしているから焼き色も均一で仕事の丁寧さが伝わってくる一品です。

◇新発田市

川瀬鶏卵場の『思い出たまご』

川瀬鶏卵場の『思い出たまご』鳥が食べる餌のこだわりと、企業秘密のエッセンスが施された川瀬のたまごは、驚きの濃厚さと甘味のある黄味がインパクト大です!コクの深い味わいは忘れられないほど。卵かけご飯好きにはたまりません!

~グルっと村上・新発田エリア観光スポット~

瀬波温泉(瀬波温泉旅館共同組合)

足湯、手湯、海水浴場も!
日本海すぐ近くの開湯100年超の温泉街

11-瀬波温泉

日本海を望む抜群のロケーションを誇る瀬波温泉は、開湯100年を超える温泉街。沈む夕日を眺めながらの露天風呂は癒やしのひとときに。

国指定重要文化財 渡邉邸 (豪商豪農の館)

映画「峠 最後のサムライ」のロケ地にも!
見事な邸宅と名勝庭園は必見

12-渡邉邸

村上藩郡奉行役の武士から豪商豪農となった渡邉氏の邸宅で、3,000坪にもおよぶ大屋敷。文化14年(1817年)に再建された母屋は、国の重要文化財に、庭園は国の名勝指定を受けている。邸宅内、庭園などが一般公開されている。

漁火温泉 おと姫の湯

一日の疲れを癒やすために利用する
粟島浦村島民の憩いの場

13-おと姫の湯

粟島唯一の温泉で、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物温泉で慢性皮膚病や婦人病に効果があるといわれている。粟島港を一望できる大浴場で、心と体を癒やそう。

奥胎内ヒュッテ

宿泊も日帰りもOK!
大自然の中で過ごす緑のリゾート

14-奥胎内

夏や秋の登山のベースに使ったり、バードウオッチングを満喫したり、思い思いに大自然と触れ合える場所。レストランと温泉施設だけの利用もOK。

聖籠町観光ぶどう園

県内最大級の観光ぶどう園
駐車場完備で全国地方発送も!

15-聖籠ぶどう狩り

新潟県内でも最大級の観光ぶどう園。巨峰や人気のシャインマスカットをはじめ、紅瑞宝(べにずいほう)など、珍しい品種も食べられる。

清水園

庭園を散策しながら和風景を満喫する
新発田藩の藩主・溝口侯の下屋敷

16-清水園

江戸幕府の茶道方だった縣宗知(あがたそうち)による京風回遊式庭園は、池の周りをぐるりと散策して楽しみたい。蔵では郷土の歴史や新発田ゆかりの堀部安兵衛を紹介している。

観光協会リンク

村上市観光協会 https://sekikawa-kankou.com/
粟島観光協会 https://awa-isle.jp/
胎内観光NAVI  http://tainai.info/
聖籠町観光協会 https://seiro-kanko.jp/
しばた観光ガイド https://shibata-info.jp/

アクセス情報(大阪から新発田)

車:吹田IC~聖籠新発田IC 約6時間45分
新幹線:新大阪駅~(東海道新幹線)~東京駅~(上越新幹線)~新潟駅 約5時間、新潟駅~新発田駅 約35分
飛行機:伊丹空港/関西国際空港~新潟空港 約1時間、新潟空港~(バス)~新潟駅 約25分、新潟駅~新発田駅 約35分

新潟・阿賀エリア

次のページ:新潟・阿賀エリア


次のページへ →


新潟県からのお知らせ一覧へ