トップ
特集・連載
巡りかた
食しかた
買いかた
暮らしかた
新潟のつかいかた
巡りかた・食しかた・買いかた・暮らしかた
新潟の使い方とは? そう、新潟県は実は「使える!」のです。東京から近い。食がおいしい。海も山もありリゾートが楽しい。四季を通して楽しめる。世界から注目される工芸や農業などなど。このウェブサイトは、新潟県をあなた好みに使っていただくためのポータルサイト。ぜひご活用ください!
Timeline
Page 64
2018.12.21
雪国の食文化を地域の
物語として伝えるために。
〈HATAGO井仙〉が
日々取り組んでいること
2018.12.17
〈高田世界館〉
支配人・上野迪音さん
日本最古級の映画館の保存と
まちのコミュニティづくり
を目指す
2018.12.15
使うとよりわかる、美しさ。
「用の美」の柳宗理デザインを
形にする〈日本洋食器〉
2018.12.14
ボーダーシャツをオーダーメイド!?
最高の普段着〈G.F.G.S.〉
のものづくり
2018.12.12
新潟のご当地カラフル焼きそばは
「4色」あり!
制覇するならこの4店
2018.12.10
新潟に来たら
絶対に食べてほしい!
『Komachi』編集部が選ぶ
2018新潟ベストグルメ10選
2018.12.07
幻の洋梨! 今しか味わえない
「ル レクチエ」のレシピ
2018.12.03
愛情こめて、やさしく握って。
新潟県のお米を最大限に
味わうことができる
おにぎり専門3店
2018.11.28
老舗メーカーと〈中川政七商店〉
が手を組み生まれた、
既成概念を打ち破る
ユニークなニットブランド〈kuru〉
2018.11.21
スープをひと口すすれば…
至福の味!
「長岡生姜醤油ラーメン」の
名店2選
2018.11.16
この場所でしか
できないものをつくる。
〈スノーピーク〉が
焚火台とアパレルに込めた想い
2018.11.13
粟島物語
〜獲物をロックしたはずが
最後に泣きを見た話〜
投稿のページ送り
1
…
62
63
64
65
66
…
71