新潟のつかいかた

★★01 鮭の塩引き

城下町として栄えた新潟県北部
新発田・村上エリアで
“豊かさを体感する”旅へ Posted | 2024/10/07

「NIIGATA Culture Tourism」第4弾は
新潟県北部に位置する新発田・村上エリア
ガイドブック、特設サイト、動画が公開、
さらに、プレゼントキャンペーンがスタート!

伝統芸能・食・文化財などその地域に根付く文化を体感する観光「NIIGATA Culture Tourism (ニイガタ カルチャー ツーリズム)」。そんな新たな旅の目的地として、新潟佐渡・魚沼・上越エリアに続き、第4弾となる今回の舞台は、新潟県北部に位置する「新発田(しばた)・村上エリア」。

新潟県は、2024年10月7日(月)より、「新発田・村上エリア」の文化観光の魅力を訴求するプロモーションをスタート。プロモーション動画、80ページに及ぶガイドブック、WEBサイトを発行・公開、さらに、プレゼントキャンペーンもスタートしました。

話題のスポットを訪れる旅、ご当地グルメを満喫する旅だけではなく、新発田・村上地域の自然や芸術、歴史、建築物、郷土食、お祭りなど、そこに住む人々の暮らしを感じる旅へ。

※新発田・村上エリア・・・新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村

01 鮭の塩引き
新潟県村上地域の冬の風物詩「鮭の塩引き」

城跡や武家屋敷、歴史を感じさせる町並みに
当時と今とが交錯する―

この地域はかつて城下町として栄え、城跡や武家屋敷、歴史を感じさせる町並みが今も残っています。冬になると軒先に吊るされる鮭の塩引き、雪の降る村上ならではのほのかに甘く優しい味の村上茶。歴史ある庭園や建築の中に身を置くことで味わうことのできる当時と今とが交錯する時間__。心落ち着くひとときを体感する旅が、ここにはあります。

02 清水園 (新発田)
清水園:書院から殿様と同じ目線で望む庭園の美しさ

旅人視点で展開するコンセプトムービーは必見

新発田・村上エリアのコンセプトムービーは、6日間に及ぶロケを経て完成。文化継承に携わる人々の強い想いを感じながら、取材・撮影をしました。コンセプトムービーは、新発田・村上エリアを訪れる旅人視点で描かれます。旅人がこの地を訪れ、人々とのふれあいを通じて地域の文化や自然の美しさを体感する様子に、見る人はぐっと引き込まれる瞬間があるはずです。シネマティックな雰囲気の演出と、旅人が体感する喜びを得る表情を丁寧に紡いでいくことで、視聴者へ旅のイメージを想起させる映像作品となっています。

プロモーション動画

https://youtu.be/Ohk1z6sl1nk

旅の計画には欠かせない、
新発田・村上エリアガイドブック全80ページ

新発田・村上エリアの文化を象徴する印象的なカットを大きく使用したグラビアページや、地域に伝わる文化や伝統的な祭りについて掘り下げた特集記事、歴史的庭園・建築にまつわるコンテンツなど、読みながら旅の計画が立てられるマガジン風のガイドブック全80ページを無料発刊。新潟の地元編集者が文化を受け継ぐ人々(=「ブンカビト」と呼ぶ)への取材を通して、上越地域に存在する歴史や地域に根付く文化などを紐解きながら紹介しています。

特設サイト

https://n-story.jp/nct/shibatamurakami/

本ガイドブックは首都圏を中心とした観光情報施設等(KITTE、各地域の観光案内所や道の駅等)に配布予定。本事業特設サイトではデジタルブックの閲覧や、資料請求も可能です。 

11 【特集】村上の鮭
【特集】村上の鮭

“体感旅”が抽選で当たる!

『新発田・村上文化体感旅プレゼントキャンペーン』を開催

2024年10月7日(月)~11月7日(木)の期間、Instagramアカウント(@nct_niigata)フォローとクイズに回答して参加できるプレゼントキャンペーンを実施中。新発田・村上エリアの魅力を体感できる賞品を展開していますので、ぜひご参加ください。

2409_NCT+新発田・村上CP画像

詳細は下記のサイトより確認できます。
https://n-story.jp/nct/shibatamurakami/ 

関連記事

新潟・魚沼の文化に触れる「豊かさを体感する旅」ガイドブック公開中
その土地の文化に触れる、新たな旅へ。新潟・佐渡への旅を誘うガイドブック配布中
角田光代が綴る新潟の旅 「知りにいく旅、奥ゆかしい村上」


新潟県からのお知らせ一覧へ