新潟のつかいかた

recommend-jimoto-202410-tsubamesanjo-lunch-shogetsu-ec

燕市の
「ハレの日」グルメは…釜飯!
〈釜めし 松月〉で
堪能してほしい、
地元で長年愛される味 Posted | 2025/08/31

新潟ご当地グルメを人気情報誌
『Komachi』がセレクト!
燕三条でランチするなら? 「工場の祭典」と一緒に楽しみたい
おすすめランチスポット9選

燕市で愛され続ける絶品釜めしは必食!
〈釜めし 松月〉

ふたを開けた釜めしときのこ汁
「釜めしきのこ汁セット(五目)」(1760円)。具だくさんのきのこ汁も付いて、満足度も十分。

ハレの日に釜飯を食べる文化が残る燕市。〈釜めし 松月〉は、そんな釜飯文化の先駆けといえる老舗です。やさしくもだしがしっかりと効いた、昭和の創業当時から変わらない味を求めて、多くのファンが通い続けます。

看板の釜飯は、定番の「五目」や「とり」など常時10種ほどがそろいますが、10月頃からはマツタケや栗といった秋の味覚も登場するのでお楽しみに。ふたを開けた瞬間にふわりと広がる、おいしい香りも一緒に楽しんでくださいね。

座卓が並ぶ〈釜めし 松月〉店内
店内は広々とした座敷が中心で、家族での利用にもぴったりです。

プラス100円でバターをトッピングすることもできるので、途中で釜飯に混ぜて味変を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Information

【釜めし 松月】
address:新潟県燕市桜町227
tel:0256-62-4075
access:JR西燕駅から徒歩約12分、燕市産業史料館から車で約10分
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00L.O.
定休日:月・火曜(予約の場合のみ営業)
駐車場台数:30台 席数:65席

※2025年7月時点での情報となります。店舗データや価格、サービス内容等が異なる場合がありますのでご注意ください。

新潟ご当地グルメを人気情報誌
『Komachi』がセレクト!
燕三条でランチするなら? 「工場の祭典」と一緒に楽しみたい
おすすめランチスポット9選

credit edit:Komachi編集部