新潟のつかいかた

枝豆の3ステップ。茹でて・焼いて・揚げてみて!

ホームパーティーで活用!
枝豆の3ステップ&
アレンジレシピ | Page 2 Posted | 2018/06/22

枝豆の3ステップ。茹でて・焼いて・揚げてみて!

枝豆の調理法というと「茹でる」が一般的かもしれませんが、「焼く」「揚げる」もオススメです。さらにちょっとした調理のコツを知っておくだけで、格段に味わいが変わってきますよ。

その1. 茹でる

枝豆の3ステップ。その1.茹でる

まず、枝豆の定番の調理法である「茹でる」。お湯を沸かして茹でるという一見簡単そうに見える作業なのですが、難しいのが塩加減です。少なすぎて塩気が薄かったり、逆にしょっぱすぎたりしたことありませんか?

今回おすすめしたいのが、茹でる前に塩を揉みこむやり方です。ひとつかみの塩を枝豆に揉みこみ、置くこと30分。たっぷりのお湯を沸かして強火で3分茹でたら、冷水にさっと入れて締め、水気をよく切ったら出来上がり。枝豆本来の味を引き立たせる、絶妙な塩加減の“茹で枝豆”を味わうことができます! また、枝豆の風味や食感を損なわないように、茹ですぎには十分注意してください。

その2. 焼く

枝豆の3ステップ。その2.焼く

続いて「焼く」。こちらもひとつかみの塩を枝豆に揉みこみ、30分置いたらフライパンに並べて蓋をし、中火で5~8分ほど焼いたら完成です。茹で枝豆よりもしっかりとした豆の食感を残し、ホクホクした口当たりと香ばしさが食欲をそそります。

さらに、粒状のブラックペッパーやクミンシードなどのスパイスを入れて焼くのもオススメ。ミニトマトなど火が通ってソースのようになる野菜を加えてもおいしいですよ!

その3. 揚げる

枝豆の3ステップ。その3.揚げる

最後に「揚げる」。茹でる・焼くと同様にひとつかみの塩を枝豆に揉みこみ、30分経ったら弱火~中火の油で3~5分揚げます。油をよく切って揚げたてをどうぞ! 味が凝縮して濃厚な豆の旨みを堪能できます。

揚げる際に枝豆と一緒ににんにく(薄皮ごと)を入れてもOK。キンキンに冷えたビール片手に味わいたい逸品です!

おもてなしにも使える! 枝豆アレンジレシピ

次のページ:おもてなしにも使える! 枝豆アレンジレシピ


次のページへ →