新潟のつかいかた

おもてなしにも使える! 枝豆アレンジレシピ

ホームパーティーで活用!
枝豆の3ステップ&
アレンジレシピ | Page 3 Posted | 2018/06/22

おもてなしにも使える! 枝豆アレンジレシピ

素材本来の枝豆の味を楽しむ基本調理法をご紹介した後は、ちょっとしたひと手間でおもてなし料理にもなるアレンジレシピをご紹介しましょう。枝豆を使って、つきだし、サラダ、おかずの3品をつくります。

おもてなしにも使える! 枝豆アレンジレシピのイメージカット

【 Recipe 1: 枝豆の浅漬け 】

【枝豆の浅漬け】

シンプルな味付けでどんな献立にも合う「枝豆の浅漬け」。爽やかな生姜風味の浅漬けは、あっさりしていていくらでも食べられます。つきだしとしてはもちろん、たっぷりつくって常備菜にするのもオススメです。

Recipe

【枝豆の浅漬け】

【所要時間】 10分(漬ける時間は除く)

【材料】 2人分

・枝豆 …… 200グラム

・生姜 …… 1かけ

* 水 …… 3カップ

* 塩 …… 大さじ1

* 砂糖 …… 小さじ1

【作り方】

1 生姜を千切りにする。

2 の材料を一煮立ちさせ、冷やしておく。を加える。

3 枝豆を3分茹で、水気をよく切る。

4 を浸し、一晩冷蔵庫に入れておく。

【 Recipe 2: パリパリチーズの枝豆サラダ 】

【パリパリチーズの枝豆サラダ】

チーズの芳醇な香りと枝豆のコクが相性抜群の「パリパリチーズの枝豆サラダ」。チーズと枝豆の食感の違いを楽しむことができます。チーズは薄く焼くほど軽い食感に。お酒のお供にも、お子様や普段の食事のおかずにもいいですね。

Recipe

【パリパリチーズの枝豆サラダ】

【所要時間】 10分

【材料】 2人分

・枝豆(正味) …… 100グラム

・塩 …… ひとつかみ

・パルミジャーノ …… 50グラム

【作り方】

1 枝豆に塩を揉み込み、しばらく置く。

2 湯を沸かし、枝豆を3分ほど茹で、冷水に取って水気を切る。サヤから出す。

3 チーズをすりおろす。

4 テフロン加工のフライパンを弱火にかけ、を広げる。まわりがチリチリとなってきたらキッチンペーパーなどに取って、油を抜く。

5 器に、を合わせて盛り付ける。

【 Recipe 3: 枝豆の揚げ団子 】

【枝豆の揚げ団子】

エスニックな香りとモチモチとした食感がたまらない「枝豆の揚げ団子」。にんにくと香菜の風味の効いたひと口サイズの揚げ団子は、一度食べ出すとお箸が止まりません! にんにくと香菜の量はお好みで調整してください。冷めても風味が変わらないので、お弁当のおかずにも使えます。

Recipe

【枝豆の揚げ団子】

【所要時間】 15分

【材料】 2人分

・枝豆(正味) …… 200グラム

・玉ねぎ …… 50グラム

・にんにく …… 1かけ

・香菜 …… 50グラム

・片栗粉 …… 50グラム

・塩 …… 小さじ1/2

・片栗粉 …… 適量

・油 …… 適量

【作り方】

1 枝豆はお湯で3分ほど茹で、サヤから出す。

2 玉ねぎ、にんにくは粗くみじん切り、香菜はざく切りにする。

3 片栗粉、塩、をフードプロセッサーにかける。

4 ひと口サイズに丸めて、片栗粉をつける。

5 中火で揚げる。

旬の素材で、新潟気分を味わって!

長い冬を越して夏の到来を心待ちにしている新潟県民にとって、初夏を感じる食べ物である枝豆。塩茹でで食べるのももちろん、これを機に焼いたり揚げたり、枝豆の食べ方のレパートリーを増やしてみませんか? 旬の食材を取り寄せて、ご家庭の食卓で新潟気分を是非味わってみてください。

credit recipe:山村真由美 text:長谷川梨紗(くらしさ) photo:長谷川浩史(くらしさ)