新潟のつかいかた

nc-instagramer-202311-1-ec

日常にこそ美しい風景がある。
sakuさんが発信する、
いつまでも残したい新潟。 Posted | 2023/11/20

県内各地のさまざまな風景(ときにグルメ)を写真とリール動画で発信しているsakuさん(@anzusansan)。Instagram開設のきっかけには、長岡市の中山間地域において、経営面や承継者不足などの問題に直面する兼業農家さんの実情がありました。

農家さんと関わるなかで、sakuさんはある思いを抱きます。

「過疎化が進む地域では、耕作放棄地が広がっています。きっと10年後には、見渡す限りの稲穂が黄金色に輝く風景を見ることはできません。彼らが、この地域に当たり前にある景色を守ってくれていたんですね」

早朝から田んぼでのひと仕事を終え、出勤。帰宅後に再び、田んぼに入る。
そんな生活を送る農家さんの姿勢を「かっこ良く思った」sakuさんは、「日常にこそ美しい風景がある」と新潟のありのままの姿を撮影するようになりました。

写真を始めるきっかけとなったクラウドファンディング。その構想を思いついたのが、この新潟県長岡市栃尾地区の風景でした。
「きれいな黄金色の世界が広がっていますが、農家の皆さんがこの景色を守っているのです」

あらためて感じる「新潟ってきれいだな」

新潟・東京間を忙しく行き来していた生活から、転職を機に余裕が持てるようになったsakuさん。すると「目に飛び込んでくる日常の風景がなんてきれいなんだと気がついた」といいます。

稲刈りシーズンの新潟市にて。越後平野と田んぼ、農機具・コンバイン。
「気に入っているワンシーンです。5時に起床して窓の外を見たら、すばらしい朝焼けが広がっていました。」

魚沼市枝折峠(しおりとうげ)に出現する滝雲。
6月下旬〜11月上旬、湿度が高い晴天の早朝に運が良ければ見ることができます。

「一生に一度は見てみたいと、夜中の1時に新潟市を出発し早朝5時に撮影しました。
でも撮影スポットを勘違いしてしまったみたいで、ショックを受けながら帰宅しました(笑)」

フォロワーとつくり上げる飾らない世界観

休日や通勤途中に撮影をしているsakuさん。
お目当てのスポットを目指し、道中気になるところがあると車を停めてカメラを手にします。

撮影するポイント選びに欠かせないのは1万人近いフォロワーの存在です。
「あそこへ行ってみてほしい」とコメントやメッセージでリクエストが届くそう。

「フォローしていただいている方には感謝ですね。皆さんと一緒につくり上げているInstagramだと思っています」

SNS上での交流で印象深かったことを聞くと

「一番うれしかったのは、体の具合を悪くされて外出ができなくなった方から『Instagramを見て活力が湧いてきました』という言葉をもらったこと」だそう。

sakuさんは、映像がゆっくり見られるようにリール動画を編集するそうですが、撮影した写真にはほとんど手を加えていないといいます。

そんなふうに「ありのまま」を発信しているから、見る人を惹きつけるのかもしれません。
目に飛び込んでくる「いつもの新潟」が美しいのだとあらためて感じました。この秋、どこに行こうか迷っている方はsakuさんのInstagramをぜひ覗いてみてください。

credit text:齋藤悦子