首都圏から意外と近い新潟は、米やお酒はもちろん、海や山の幸、おしゃれな工芸品、ヒーリングスポットなど、女性も楽しめるコンテンツがいっぱい。旅するモデル・斉藤アリスが、その魅力を巡る女子旅を提案します。
意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata車不要! 新潟の
“滞在するワイナリー”で
「ワインペアリング×温泉×本」
を堪能巡りかた食しかた広大なブドウ畑と5軒の個性豊かなワイナリーからなる〈新潟ワインコースト〉。そのエリア内にある〈ワイナリーステイ トラヴィーニュ〉や〈カーブドッチ ヴィネスパ〉では、「豪華フレンチ×ワイン×温泉×本」が楽しめます。モデルの斉藤アリスがグラス片手にワイナリーステイを堪能しました。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata歴史も文化も都会的魅力も
ぜんぶ自転車で巡れちゃう!
「にいがた2km」らくらく旅巡りかた新潟駅から始まり、万代、古町をつなぐ新潟市の都心軸周辺エリア「にいがた2km(二キロ)」。モデルの斉藤アリスが「にいがた2kmシェアサイクル」で、新潟市の歴史や文化、暮らしの魅力を巡ります。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata旅のついでに立ち寄りたい、
新潟市・弥彦村の
魅力満載カフェ4選買いかた食しかた新潟市・弥彦村に訪れたらぜひ立ち寄りたいのが、新潟の魅力を堪能できるカフェ。本格的なコーヒーとスイーツを洗練された空間でいただく〈alegre〉や、喫茶と家具と染織のマリアージュが楽しい〈ISANA〉、発酵の力をおいしくチャージする〈Hacco to go!〉、新潟の“いいもの”がズラリとそろう〈KITAMAE〉4つのカフェを、カフェ好きのモデル・斉藤アリスが巡りました。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata田園風景に本、雑貨、パン。
わざわざ行きたい
新潟・燕三条カフェ4選巡りかた食しかた新潟・燕三条エリアで工芸や文化に触れる旅をしたら、その帰りにぜひ立ち寄りたいのが、ほっとひと息つけるカフェ。田園に囲まれた〈KKVEL〉、中世ヨーロッパを思わせる〈LAND.〉、本と喫茶〈SANJO PUBLISHING〉、小さな複合施設〈ツバメコーヒー〉など、わざわざ足を運ぶ価値がある個性豊かなカフェを、モデルでカフェ好きの斉藤アリスが巡りました。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata食と文化の宝探しに。
レトロモダンな
上越高田さんぽ。巡りかた買いかた食しかた旅するモデル・斉藤アリスが、約400年の歴史を持つ城下町、新潟・上越高田のまち歩きの旅へ。〈高田城址公園〉や〈高橋孫左衛門商店〉、〈小竹製菓〉、〈兎に角〉、〈高田世界館〉など、レトロなまち並みを散策する郷愁の旅へご案内します。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata新潟・妙高へ、
紅葉ハントに繰り出す
女子旅。巡りかた旅するモデル・斉藤アリスが、雄大な紅葉風景を求め、新潟・妙高へ。標高1300メートルに広がる天空の楽園〈笹ヶ峰高原〉や、落差55メートルのダイナミックな〈苗名滝〉など、心の琴線に触れる美しい紅葉スポットへご案内します。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata一度は行ってみたい!
新潟県の厳選紅葉スポット2021
(名所・見頃情報)巡りかた一度は行ってみたい、新潟の紅葉スポットを厳選してご紹介。ロープウェイやゴンドラから見下ろす山並み、癒やしの渓流や滝など、新潟ならではの雄大な自然が秋に色づく様子をご堪能ください。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata【にいがた女子旅総集編】
また旅する日のために!
食・楽・泊をおさらい巡りかた買いかた食しかた旅するモデル・斉藤アリスが、新潟の魅力を巡る連載の総集編です。全方位フォトジェニックな佐渡や自然の癒しとパワーを感じる胎内高原、かんずりや日本酒など発酵食を学ぶ旅、雪化粧した美人林……これまで紹介しきれなかった秘蔵カットを思い出とともにお送りします。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigataスッと立ち並ぶ美人林と
雪のレフ板効果で
キレイ度が上がる一枚を巡りかた旅するモデル・斉藤アリスが、フォトジェニックな雪景色を求め、新潟・十日町市へ。農家お手製の民芸品などが並ぶ節季市では、かわいい縁起物〈ちんころ〉を発見。樹齢100歳にもなるブナ林〈美人林〉では、雪のレフ板効果で奇跡の1枚を連発。いつもよりかわいくなれるフォトジェニックスポットへご案内します。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata日本酒×フレンチの
ペアリングを楽しむ、
松之山温泉・酔い旅。巡りかた食しかた旅するモデル・斉藤アリスが、新潟・十日町の松之山温泉へ。日本三大薬湯で心身を整えながら、〈酒の宿 玉城屋〉でフレンチと日本酒ペアリングを堪能。酒匠やソムリエ、利き酒師の資格を持つ4代目当主・山岸裕一さんの笑顔に癒されながら、目にもおいしい料理の数々に舌鼓を打つ旅へご案内します。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata夜空を照らす
津南〈スカイランタン〉で、
幻想的なフォトジェニック旅巡りかた旅するモデル・斉藤アリスが、冬の津南で「つなん雪まつり」の〈スカイランタン〉プレ体験。祈りを込めた幾千ものランタンが、夜空へと舞い上がる光景は幻想的です。シャッターチャンスは一瞬。フォトジェニックポイントから上手なランタンの飛ばし方までご紹介します。意外と近い、にいがた女子旅 My Weekend Trip to Niigata巨大カニラーメン、
夕日に続く橋、
紙風船のシャワー。
“映え”の出雲崎女子旅へ。巡りかた買いかた食しかた旅するモデル・斉藤アリスが、日本海夕日ラインへドライブに。新潟の出雲崎エリアでは、“魚のアメ横”と呼ばれる〈寺泊魚の市場通り〉で巨大な紅ズワイガニのラーメンや魚介の浜焼きを食します。日本海に連なるかつての港町〈妻入りの街並み〉では風情ある家々を縫うように散歩。最後は夕日に向かって延びる〈夕凪の橋〉で記念撮影。バラエティに富んだ女子旅へご案内します。