新潟市・弥彦村に訪れたらぜひ立ち寄りたいのが、新潟の魅力を堪能できるカフェ。
本格的なコーヒーとスイーツを洗練された空間でいただく〈alegre〉や、
喫茶と家具と染織のマリアージュが楽しい〈ISANA〉、
発酵の力をおいしくチャージする〈Hacco to go!〉、
新潟の“いいもの”がズラリとそろう〈KITAMAE〉……。
カフェ巡りがライフワークのモデル・斉藤アリスが巡りました。
Index この記事の目次
里山に佇むシックなカフェで安らぎの一杯をいただく〈alegre〉
新潟市から少し足を延ばすと、新潟随一のパワースポットである〈彌彦神社〉があります。
彌彦神社の神体山である弥彦山もまた、荘厳なエネルギーに満ちており、県外からも多くの人が訪れる観光スポットです。
そんな弥彦山の麓で2021年5月にオープンしたのが、シックでモダンなカフェ〈alegre(アレグレ)〉。
里山の風景が広がるなか、魚沼杉の外壁が印象的で洗練された佇まいのお店です。
むき出しの構造用合板がスタイリッシュな店内。無機質なコンクリートの床とのコントラストがおしゃれさを際立たせています。
ゆったりくつろげるテーブル席もすてきですが、庭を彩る植物や弥彦の自然を窓越しに楽しめるカウンター席もおすすめ。
ここでは新潟市内の人気自家焙煎コーヒースタンド〈Days Coffee Roaster〉のコーヒー豆を採用した本格ドリップコーヒーを楽しめます。
今回は、エチオピア イルガチェ フェ イディド(600円)と、店主の井内玲子さんが惚れ込んだ新潟の食材でつくったバゲットサンド(750円)、自家製カスタードプリン(600円)をいただきました。
「エチオピアコーヒーは浅煎りとあって苦味がほとんどなく、あっさりしていてフルーティーだから、非常に飲みやすいです」と、アリスさんもお気に入りのご様子。
バゲットサンドは、弥彦大鳥居の近くにあるパン屋〈ル・ラパン〉の湯だね製法でつくられたモチモチのバケットと、新潟市の自家製ドイツハムソーセージ専門店〈Metzgerei TERRA〉のロースハムを採用。
「バゲットサンドのパン表面はカリッと焼きあがっているけど、なかはムギュッとした食感で食べ応えがあります。塩分控えめのあっさりしたロースハムが上品! クセのあるチーズの香りと相まって、バランスの良い一品ですね」(アリスさん)
「しっかり甘さを感じるプリン。新鮮な卵の味がします」とアリスさん。
この日は雨が降ったり止んだりで、山の天気らしい忙しない空模様。
alegreの窓越しから見る雨粒で滲んだ弥彦の風景もまた美しく、思わず見入ってしまいます。
心地よい雨音を聴きながらのんびり過ごす至福のひと時。雨の日でもわざわざ行きたくなるカフェでした。
Information
レトロな長屋に喫茶と家具と染織雑貨、巨大プリン〈ISANA〉
新潟の元港町で、長屋のレトロな風景が残る沼垂(ぬったり)テラス商店街の一角に、ターコイズブルーのすてきなカフェ〈ISANA(イサナ)〉があります。
夫婦で営む小さな喫茶ですが、もともとは雅之さんが手がける家具雑貨と、なぎささんが染めた染織雑貨を知ってもらうためにつくった場所でした。
「喫茶店は私たちのクリエイティブを知ってもらう手段として始めたのですが、今は喫茶店があったからこそ、本当にやりたかったクリエイティブな活動を実現できていると感じます」と、なぎささん。
喫茶店のお客さんが家具や染織のお客さんになり、家具や染色のお客さんが喫茶店のお客さんになる。良い循環が生まれているISANAへ、さっそくお邪魔することに。
「初めから家具や染織の専門店にすると、興味がある人しか来ませんが、喫茶を入口にすれば、思いもよらず家具や染織に興味を持ってくれる人との出会いが増えると思ったんです。
実際、開店してから10年経ちましたが、開店当初からいらしているお客様も、お店の成長と共にライフステージがあがり、家庭を持ったことで家具の検討をし始めるケースも増えてきました。
初めこそ、本業である染織に専念できない悔しさがありましたが、喫茶を続けてきたおかげで、本業につながる濃密な関係性を築いてこれたのだと思っています」(なぎささん)
店内をじっくり見学したら、名物の焼きプリンセット(880円)をいただきます。
セットのコーヒーは、ブラジルとガテマラ、コロンビアの3種をブレンドしたもの。
もともとはコーヒーが苦手だったというなぎささん。香りはしっかりあるのに、お茶のようにサラサラ飲めるようなコーヒーを探していたら、このコーヒーに行き着いたのだそう。
そして何より、ホールから切り出された巨大なプリンは、インパクト絶大!
牛乳・砂糖・卵のみの、いたってシンプルなつくりのプリンですが、焼き加減や配合量にこだわりが。でもそれは企業秘密。
「昔ながらの、つるつるした固めのプリンでおいしいです。苦味はあるけどあっさり飲みやすいコーヒーと相性抜群ですね」と、アリスさんもご満悦。
「ISANAで焼きプリンを食べながら、じっくり店内の雑貨を眺めて、自宅のインテリアを妄想する」なんて過ごし方も楽しそうです。
Information
発酵の力でおいしく美しくエネルギーチャージ〈Hacco to go!〉
JR新潟駅構内にあり、帰りの新幹線に乗る前に立ち寄れるのが〈Hacco to go!〉。
その名のとおり、酒かすや乳酸菌など発酵メニューを展開しているカフェスタンドです。
日本一酒蔵が多い新潟県ですが、実は酒造工程で発生する酒かすの使い道や処理に、多くの蔵元は頭を悩ませていました。
そんな酒蔵から酒かすを買い取り、美容訴求で新たに打ち出したのが、同店の発酵シェイク。
コシヒカリで有名な新潟県・魚沼地区で発見された「乳酸菌ウオヌマ株」で酒かすを再発酵させてつくっているから、発酵パワーも抜群。
酒かす特有のクセは抑え気味で、さわやかな酸味とあっさりとした甘みを楽しめます。
「甘酒と違ってごくごく飲めちゃいますね。発酵パワーで腸内環境改善や美肌効果に期待したいです。そして何より、発酵シェイクを飲むことで地域の課題解消の一翼を担えるのはうれしいですね」(アリスさん)
季節限定で酒かす入りの発酵レモネードや発酵ポタージュなどのホットドリンクも楽しめます。
旅の疲れも発酵パワーで吹き飛ばせそうです。
Information
産直セレクトショップで新潟の“いいもの”を味わう〈KITAMAE〉
2021年9月にオープンした、新潟県内最大級の産直ECサイト〈新潟直送計画〉が手がける産直セレクトショップ〈KITAMAE〉。
レンタカーで新潟市周辺を旅するなら、帰り際に立ち寄りたいスポットです。
新潟市内のショッピングモール内にある広々とした店内では、新潟直送計画が厳選した新潟県内のいいもの、うまいものが約500種類取り揃えられ、イートインコーナーも設けられています。
かき氷のイチゴシロップのような懐かしい甘さと、ミルクの風味が際立つ濃厚なバニラアイスが溶け合った一品です。地元で親しまれた味もかわいくアレンジ。
いろいろ食べて、見て回ったなかでもアリスさんが気になったのはこのふたつ。
「最初はインパクトグルメに目を引かれたけど、ころんとしたかわいらしいこのふたつは絶対お土産に喜ばれそう!」(アリスさん)
自分だけのお気に入りを発見する楽しみがKITAMAEで味わえそうです。
※掲載している商品は時期によって取り扱いがない場合もあります。
Information
※価格はすべて税込みです。
credit model:斉藤アリス photo:ただ(ゆかい)
text:藤田佳奈美