まだある! ここでしか味わえない個性派麺
【 ラーメン新店舗7 】大ぶりの海老真丈がインパクト大!
〈麺屋HARU 塚野目店〉

煮干しやとんこつ、野菜などで仕込んだスープをベースに、しょうゆ、みそ、塩といった幅広いラーメンを提供する〈麺屋HARU 塚野目店〉。
特注の全卵入り卵麺は細麺と太麺をメニューによって使い分けていて、好みで変更も可能です。大量の背脂が入ったまぜそばなど背徳系ガッツリ麺にも注目を!


こちらでは誕生月の方や高校生に向けたサービス、季節限定のキャンペーンも実施中。詳しくは公式Instagramをチェックしてみてくださいね。
Information
【 ラーメン新店舗8 】キレのあるブラックスープにユズの香りがアクセント
〈らーめん家 黒りりん〉

長岡市にあるラーメン店〈りりん〉が展開するセカンドブランド〈らーめん家 黒りりん〉。しょうゆの力強いコクとキレの中に煮干しの旨みを感じる絶品スープが魅力です。
そんな自慢のスープに背脂を丼一面に振りかけた「背脂ブラックにんにく」が看板。ニンニクを利かせた真っ黒なスープが手もみの縮れ麺によく絡み、ヤミツキになること間違いなしです。


キレのあるスープはライスとも相性抜群。こちらでは割りスープも用意しているので、好みの濃さに調整しながら最後のひと口まで満喫できます。
Information
【 ラーメン新店舗9 】個性が光る多彩なとんこつラーメンで魅了!
〈麺屋 遊戯三昧〉

2025年3月、上越市にオープンした〈麺屋 遊戯三昧〉。
ご主人がフレンチやイタリアンなどで培った幅広い経験を生かし、濃度の違うふたつのとんこつスープや、火入れ・部位の異なる2種のチャーシュ-を使い分けて多彩なメニューを展開しています。
辛みをきかせた「赤豚骨」、自家製ニンニクオイルと黒いマー油がインパクト大の「黒豚骨」など、個性豊かな味がそろうので、ぜひお気に入りを探してみてください。


ラーメンのお供には、自慢のとんこつスープで炊いたご飯でつくる「チャーハン」(800円)をどうぞ。
Information
いざ、多様なラーメン文化が根づく新潟へ
食べてみたいラーメンは見つかりましたか? 新潟には、県内各地に多種多様なラーメン文化が根づいています。
そんなラーメン王国・新潟では、業界に新風を吹き込む新たな取り組みとして、「新潟県産米粉ラーメン開発プロジェクト」が進行中。
新潟県、食品会社、新潟拉麺協同組合、新潟中央高等学校食物科の生徒が連携し、県産米粉を100パーセント使った米粉麺のラーメンを開発しています。2025年12月頃からは米粉ラーメンの店舗販売も実施予定。こちらの動向もぜひお見逃しなく。
ぜひいろいろなお店を食べ歩いて、新潟ラーメンの魅力を感じてみてくださいね。
*価格はすべて税込です。
credit edit:Komachi編集部