新潟のつかいかた

series-jimoto-079-paged3

新発田ランチに迷ったらココ!
ブランド牛・アスパラ・発酵グルメ
地元民も通う人気店9選 | Page 3 Posted | 2025/07/04

まだある! 地元で人気のお店はこちら

【 新発田ランチ7 】迫力満点の薪釜で焼き上げる絶品ピザが名物
〈Pizzeria Locale〉

〈Pizzeria Locale〉のマルゲリータのセット
スープ、デザート、ドリンク付きで満足感たっぷりなマルゲリータのセット(ランチ1980円 ※6月現在)。

東京や新潟の飲食店で経験を積んだご主人が営む〈Pizzeria Locale〉。お店自慢の薪窯は、温度が高く短時間でピザがふっくらと焼き上がり、ほのかに薪の香りを楽しむことができるのが特徴です。

ピザのほか、パスタやデザートなど、新潟県産食材を使用したこだわりのメニューの数々を楽しめますよ。

〈Pizzeria Locale〉の店内
カウンターは薪窯と同じ目線になるように設計。目の前で仕上げてくれるライブ感も魅力です。

薪釜で焼き上げる絶品ピザは、テイクアウトできるのもうれしいポイント。また、ディナータイムには季節食材を使った多彩なアラカルトも用意しています。シーンに合わせて、いろいろな使い方ができそうです。

Information

【Pizzeria Locale】
address:新潟県新発田市新栄町1-10-15
tel:050-8883-6910
access:JR西新発田駅から車で約7分、JR新発田駅から車で約13分
営業時間:11:30~14:30、18:00~22:00
定休日:月曜、ほか不定休
駐車場台数:7台 席数:18席
備考:7月から価格改定を予定

【 新発田ランチ8 】本格洋食が豊富にそろう、
世代を超えて愛され続ける老舗〈文化洋食ino〉

〈文化洋食ino〉のミラノ風ポークカツ
「ミラノ風ポークカツ」(180g1450円)。ザクザク食感のカツレツにトマトソースとチーズをのせ、デミグラスソースで仕上げた一品。

本格的な洋食をリーズナブルに味わえると評判の〈文化洋食ino〉。味つけを最小限にすることで素材の味を生かし、ソースはメニューによって使い分けるなど、シェフの技が光る料理がそろいます。分厚い豚ロースを贅沢に使ったミラノ風ポークカツレツのほか、チーズ焼きハンバーグやドリア、パスタなど幅広いラインアップも魅力です。

〈文化洋食ino〉の店内
昔ながらの洋食店らしい、クラシカルな雰囲気が魅力。

明るく広々とした店内で、ゆったりとランチを楽しめそうですね。夜には宴会コースや飲み放題のメニューもあるため、女子会や飲み会での利用もおすすめです。

Information

【文化洋食ino】
address:新潟県新発田市中田町1-1619-1
tel:0254-22-3653
access:JR新発田駅から車で約9分
営業時間:11:00~15:00(14:30L.O.)、17:30~21:00(20:15L.O.)
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
駐車場台数:30台 席数:80席

【 新発田ランチ9 】手の込んだ肉料理&手づくりスイーツを存分に堪能
〈肉料理とスイーツのお店 KOYORI〉

〈KOYORI〉の「ローストビーフ丼」
しっとりとしたお肉の食感がたまらない「ローストビーフ丼」(ランチ1705円、ディナー1815円)。

肉料理とスイーツでそれぞれ腕を磨いたふたりのシェフが営む〈KOYORI〉。

どちらも本格的で多彩なメニューがそろいますが、ランチのいち押しは「ローストビーフ丼」。なめらかな舌触りのお肉とニンニクが効いたソースがマッチする、お肉好きは必ず食べておきたい一杯です。

〈肉料理とスイーツのお店 KOYORI〉の店内
お店は2階建てで、テーブル席のほかカウンターもあり。

デザートには、一番人気の「クリームチーズプディング」(460円)もぜひ。ほかにも、季節ごとに新メニューが登場するので詳しくはInstagramをチェックしてみてください。

Information

【肉料理とスイーツのお店 KOYORI】
address:新潟県新発田市新栄町3-3-28
tel:0254-28-7116
access:JR西新発田駅から車で約6分、JR新発田駅から車で約15分
営業時間:11:00~21:00(20:00L.O.) ※ランチは17:00まで、ケーキのテイクアウトは11:00~20:00
定休日:月・火曜(月曜が祝日の場合は翌日休み)
駐車場台数:6台 席数:44席

地元の味にふれる、新発田ならではのひとときを

行ってみたいお店は見つかりましたか?

豊かな自然に趣ある城下町のまち並み、おいしい特産品……楽しみどころが満載の新発田。市内を効率よくまわりたい方は、新発田駅からすぐの〈新発田市観光情報センター〉で自転車を借りて、市内の観光スポットやグルメスポットをめぐったり、自然豊かなサイクリングロードを楽しむのもおすすめです。

足を運んだ際は、ぜひランチでも新発田の魅力を感じてみてくださいね。

*価格はすべて税込です。

credit edit:Komachi編集部